殿のリハビリブログ(復活を信じてる)

旦那様が脳出血で倒れた、復活を信じてます

LINE待ってるよー!

もう11月も終わりますね。

急に寒くなってかたので

毎年?冬になると病に倒れている

殿が心配になってきます。

やたらと防寒グッズ?も 

買ってしまいました。

暖かいスリッパ

暖かいベスト

セラミックヒーター

風邪ひくと大変だから

空気清浄機

殿が意見言えたら

全て却下?

だと思いますが

殿のために買いました。

私は冬がとっても怖いです。

次の誕生日は一緒にいれるよね?

という問いかけに

??の仕草でしたね。

ダメだよー!

ちゃんと一緒にお祝いしようね!

最近は声を出すことは多くなりました。

でもまだはっきりとそれが何を言おうと

しているか

はわかりません。

だからいつも喧嘩?です(笑)

こんな事もいつか笑い話しに

なれば嬉しいです。

先日、どうしても日曜日に用事があって出かけなければいけなかったので少し不安でしたが

7時間近く一人にしてしまいましたが

特な問題なく過ごせていたようでした。

昨日は夕方のSTさんのリハビリが終わった後

仕事上の用事があったので夕飯を置いて

3時間ぐらい出かけてきました。

缶ビールはあけておいたのですが

それだけでは足りなかったようで

残り少なかった焼酎を飲まれていましたが

ちゃんと片付けもしてありました。

焼酎ば残り少なかったので手の届く所?

に置いてしまった私のミス?ですが、

まあ、毎日のわずかな晩酌が楽しみなので

今回は許してあげましょう。

どこかに出かけた時にLINEで

連絡とれないのがとっても寂しいです。

昨日の言語聴覚士さんのリハビリでは

LINEの練習もしました。

思うように反応しないスマホ

イライラ気味の殿でしたが、

早く殿が自らLINEを

送ってくれることを楽しみにしています。

クリスマスまでにくれると嬉しいな。

f:id:zunzun504:20191130132203j:image

 

 

嬉しかった事、残念だった事

日常の中で

嬉しかった事、残念だった事

色々ありますよね。

この1週間で私が感じた

嬉しかった事と残念だった事を

書いておきたいと思います。

良い気分で締めたいので

まずは残念だった事から。

 

水曜日に仕事が終わってから

殿を皮膚科に連れていきました。

足にちょっとした湿疹があったのですが

掻きこわしでしまい広がっているので

できれば病院に連れていってほしいと

デイケアの担当者さんに

言われたからです。

すぐそばにある皮膚科は古い建物の2階

のため、エレベーターがない。

車いすで病院に行くって大変なんだ

とあらためて思いました。

総合病院はそれなりの広さと設備があるけど

個人病院って案外狭いところも

ありますよね。

今まで全然感じなかったけど、

病院なのにバリアだらけの場所って

多いな…と思いました。

かといってちょっとした事で総合病院ばかり

いけないし、行ってもすぐには診察してもらえないだろう…

ネットで行けそうな皮膚科を検索し、

念のため、車いすでもいけるトイレも

あるかどうかを電話で確認。

その電話で予約する事もできた。

歩いていけない事もないが、

仕事帰りで疲れているし、

帰りが暗くなるかもしれないので

タクシーで行くことにした。

タクシーを時間で予約しようと電話したら

昼間は時間予約はしていないと言われ

できれば車椅子対応の車両がいいからと

伝えると夕方は車椅子対応の車両は

ないと言われた。

行く時に呼べた言い方思ったが

自宅から駅のタクシー乗り場まで

1分だし、駅のタクシー乗り場へ…

 

殿を車椅子からなんとか車内へ乗せて

「あの車椅子トランクに入れたいので開けてください」

と言うと。

「えっ載せるの」

と渋々降りてくるドライバー。

載せないでどうしろっていうんだ😤

病院に着いて

料金より多めのタクシー券渡しても

無言で受け取る。

殿がタクシー降りようとすると

「危ないからおりないようにさせて」

確かに自分の現状わからず、すぐに降りようと

した殿が悪いけど、言い方がきつい…

タクシー券あるからとタクシーを

利用したが

とっても不快だった。

でも診察が終わって薬局に行こうとして

スロープがなく困っていたら

そばにいた親子が薬剤師さんに

伝えてくれたのでスムーズに

薬がもらえました。

これも嬉しい事です。

 

そしてまた嬉しかった事は

デイサービスの連絡帳に

殿から発語があります。

今日も「痛い」

という言葉と前の家の町名を

言っていたと書いてありました。

歩く練習も頑張って2週歩いていました

その連絡帳だけでもうれしかったのですが

そのことをケアマネさんにもわざわざ電話で

連絡してくれたのでケアマネさんも

うちにきて

「すごく頑張っているって報告がありましたよ」

と伝えにきてくれました。

家では全然歩きてくれないので

毎日イライラしていたのですが

この話しをきいて少しほっとしました。

 

嬉しいことで締めようと思ったのですが・・・

そう思うとデイケアの担当者から先日

「ご主人の状態は特に変わっていないので

介護計画はこのまま同じ内容で継続しますけどいいですよね」

と言われ「はい」と言ってしまいました。

しかし

リハビリの様子も特に教えてくれないし

連絡帳にも何にも書いてくれないことに

少し不安と不満を感じています。

デイケアはデイサービスと違い

選択肢がないのですが、

他を検討したいなと考えるようになりました。

 

言い方は悪いかも?しれませんが

リハビリ、介護は子育てと似ています。

褒められたり、認められたりしたら

嬉しいです。

もっと嬉しいことを実感できるような

環境にしていけたらいいな

と感じました。

f:id:zunzun504:20191109222842j:image

11月になってからは晴天が

多いですね。

明日はお散歩いけるかな…

 

陽はまた昇る

10月は災害が多くて

多くの方が亡くなられました。

こんなに技術が発達しているのに

事前に天気がわかっているのに

なぜ、こんなに多くの犠牲者が

でてしまったんだろうと

悲しくなります。

 

ほんの一瞬で人生が変わって

しまう。

あの時、あそこに行かなければ

あの時、もっと注意しておけば

残された人は

きっとそう思ってしまいます。

 

殿の人生もある意味一瞬で

変わってしまいました。

でも、倒れたのが

運転中だったらもっと大変な

ことになってただろうし、

一緒に乗っていたわたしも

どうなっていたかわかりません。

他の人を巻き込んでいたかもしれません。

 

そんな事を考えたら

運が良かったのかな?

と思います。

 

先日、殿に

「今の状態でももっと生きていたいと

思う」

とかなり意地悪な質問を

してしまいました。

でもしっかりと頷いてくれました。

 

最近は毎日喧嘩?ばかりしてしまいますが

そんな事ができるのも

生きているから

どんな状態にあっても

陽は昇り

新しい1日を迎えることができる。

今日はデイサービスもデイケアもない

休養日?ですが

朝陽を浴びてパワーを

もらってほしいです。

f:id:zunzun504:20191030071532j:image

 

少しずつ、声が出てきた…

退院してもうすぐ3カ月。

今の生活にも少しずつ慣れてきた

感じがします。

 

今年は台風や豪雨による被害が

各地ででています。

最近の気候は

どうなってしまったのでしょうか…

 

10月は気温が高かった感じがしますが

冬の足音は近づいています。

冬生まれの殿ですが、

寒いの苦手だし、

誕生日は2年連続で入院中。

脳疾患は冬のヒートショックで

発症しやすいし、

これからやってくる冬が 

とても怖いです。

 

着替えを考えるとあまり厚着させる

のも大変だし、

でも話しできないから

暑いのか寒いのかイマイチわからない…

もちろんその都度確認はしてるけど、

なんか前と違う感じだし…

 とにかく冬は

要注意!です。

 

まだまだ話しができるまでは長い道のりに

なりそうですが、以前より、声を

出すことが増えてきた感じがします。

 

訪問リハビリの言語聴覚士さん(ST)

がとってもいい方で

殿も渋々ながらもしっかりと

リハビリに励んでいます。

 

ことばとは不思議なもので

失語症になると、わかっているのに

ことばがでてこない。

口の動かし方もわからなくなっている

そうです。

リハビリでは口の体操?からやっています。

普段何気にだしていることばも

無意識に口動かしてるけど、

それが当たり前だけど、当たり前じゃ

なくなった時ってすごく大変

なんだと思いました。

 

STさんが単語カードに

口の動かし方を書いてくれました。

さらさらと書いていたけど、

すごいー

と感心してしまいました。

f:id:zunzun504:20191026230629j:image

わたし的にはもちろんまだまだですが

STさん曰く

とっても良くなってきているようです。

早くほんの一言ずつでいいから 

話しがしたいです。

日曜日の恒例行事?と晴れ男の底力

台風19号は自然の力の怖さと勢力と

叩きつけられました。

多くの方が被害にあわれました。

次々とやってくる自然の恐怖。

いざというときは本当にまず自分と大切な人の命を守る

という気象庁の会見通りだと思います。

でもそのあとの復興となると正直

自治体だけではどうにもできないという

厳しい状況です。

私には何もできませんが

少しでも多くの人が普通の生活に向けて

前進できればと願うばかりです。

 

昨日までできていた普通のことができなくなる。

誰もがそんなことは考えてないでしょう。

毎週、畑に行き

時には二人でなじみのお店に行くという

二人の週末。

 

この半年はわたしがひたすら病院にお見舞いに行く生活に。

退院してからは日々の生活に必死で

共通の休日である日曜日も

特になにもせず過ごしていましたが、

車いすだからと外出しないのもよくないかと

雨が降っていなければ近くの河原の遊歩道を

散歩するようにしました。

そして最近では散歩して帰宅しようとすると

必ず、スーパーに行くと指をさす。

それも家から一番近いスーパーではなく、

もう少しだけ離れたスーパーです。

こっちの方が大きくて品揃えが多いからかな?

 

元々、自分で家のご飯の支度をしていたし、

性格的?に細かくので、スーパーに行くと

まずは入口近くの惣菜や弁当をじっくり見る。

その後食品売り場を見てまた惣菜と弁当を見て

何か選んで最後にアルコールコーナーにいって緑茶割を指差す。

結局、飲みたいのかーい?

と言う感じですが、

1週間に1度ぐらい、自分でゆっくりと食べる物を選びたいのらしい…

 

そして、買った弁当、惣菜、緑茶ハイを

もってまた河原に行ってお昼を食べる。

 

車椅子で外食するのはなかなか

難しいとわかった旦那さんの

究極?の外食である。

 

ここ2週間ほど、日曜日の天気予報は悪く、

車椅子での外出は無理なので?と思っていましたが、2週間ともなぜか、

出かけると晴れてくる!さすが晴れ男!

台風一過の今週は土曜日のデイサービスが

中止になったこともあり、外に出たかったのか

自分から靴下を用意して外にでたいと

アピールする。

風は強かったが季節外れの

暑い日差しの中を散歩した。

f:id:zunzun504:20191015070706j:image

川の水はいつもよりだいぶ増えていた。

全国でおきた堤防の氾濫。

自然は時に美しく

でも恐ろしい力を持っていると

つくづく感じた。

 

今週も外でお昼を食べる。

日曜日の恒例行事ができた事に

感謝します。

 

 

 

大爆笑?

予想外?にデイケア、デイサービスとも

嫌がることなく順調に通っています。

リハビリでどの程度歩いているのかは

なかなか見学にいけないので

不明ではありますが、

とりあえずリハビリもしているようです。

少しでも早くもっと良くなってほしい

というわたしは焦ってばかりですが、

デイケア、デイサービスに順調に通えて

いる事はとてもいい事だと

周りの方からも言われます。

 

確かに自分はまだ若いからと

頑固に行く事を拒否されていたら…

わたしも大変でした。

そう思えば奥さん孝行?

とプラス思考にとらなくては

いけないのですが、

どちらかと言えばわたしの方が

スポ根魂?

苦しいリハビリに耐えて

復帰するぞー!

ぐらい?の考えを持ってほしいタイプ

なので

すっかりとのんびりとした生活に

慣れてきたような?殿に

時折、あたってしまいます。

 

思えば、入院中はテレビも

ほとんど見ずに何もしていなかった殿が

毎日、テレビを見て

デイサービスで麻雀をしてる。

それだけでもすごい事なのですが…

 

入院中は全然笑わなかった殿が

退院してからはちょくちょく笑います。

昨日はテレビを見て大爆笑していました。

 

人のちょっとした痛い出来事を

芸能人が再現したものでしたが、

笑いのツボにはまったのか

お腹を抱えて笑っていました。

 

思えば、殿に笑って

などと言ってきましたが

本当に笑えていないのは

わたしなのかもしれません。

 

笑うことは大事だと思います。

自然と笑い声が響く…

そんな日常に近づけたらいいな

と思いました。

f:id:zunzun504:20191009085909j:image

畑を片付けにいきました…次は何にしよう

結婚してから無趣味の殿にも趣味を作ってもらいたいと

二人で始めた週末農業

正直、安いとは言えないけど

種も苗も道具もいらない(全て用意してくれている)

週末農業はいつの間にか

二人の週末に欠かせないイベント?になっていた。

畳3畳ほど農業小さな畑は二人の共同作業の場となり

時々行われる畑でのイベント(収穫祭り?)

もたのしかった。

思えば殿が倒れたのは

畑の鍋イベントが行われた翌週。

倒れていなければ翌日も畑に行く予定だった。

自宅から近い場所なら気晴らしに

今後も続けることは可能だったかもしれないが

車で30分近くかかる場所なので

一人で続けることはとても無理。

1年契約のため、今月末で契約切れ。

今日は夏からほぼ何もしていない畑の片づけに行った。

殿も行きたがっていたが、

簡易トイレしかないし、

車いすでの移動も困難なので

あきらめてもらい、一人で片付けにいった。

夏場も病院通いで忙しくほぼ何もしていなかったが

根性?で植えた、ナスとミニトマト

少しだけ収穫できた。

そしてその後そのままだったナスは

実をいっぱいつけたまま倒れていた。

硬くて食べることはできそうもなかったが

植物の生命力を感じた。

f:id:zunzun504:20191006211837j:image

ミニトマトも倒れながらも多くの実がついていた。

f:id:zunzun504:20191006212031j:image

野菜を処分し

黒マルチを外して

更地?になった畑。

殿とわたしも

また更地からのスタートかな?

何ができるかわからないが

また二人でできる何かを始められたら

いいなと思う。

 

今日でスタンプカードがたまったので

記念のタオルをもらってきた。

f:id:zunzun504:20191006211923j:image

小さなタオルだが

二人にとっては大きな記念品となった。

 

帰宅後タオルを見せると

殿も少し目を潤ませていた。

 

これからまた違う畑を耕して

新しい種をまかないとね。

 

そしてその芽がでるように

頑張っていけたらいいなと思います