殿のリハビリブログ(復活を信じてる)

旦那様が脳出血で倒れた、復活を信じてます

半年ぶりの一緒の食卓です

今日は外泊日です。

またもや雨でした。

雨女のわたしのせいでしょうか?

でもなぜか殿が家についてからは雨はやみました。

先日の外出は1時間くらいしかいられなかったので生活する上での

動作がそこまでわかりませんでした。

今日、外泊の半分が終わってわかったことは

思った以上に車いすでの移動が大変

大変というのは家が病院と違って狭いのでやたらぶつかりそうということです。

殿は車の運転と同じで車いすの操作も上手くどこでも移動するのですが

車いすの移動はその幅だけあればいいわけではないので逆に車いすで自由に動ける

殿にとって車でずっと狭小の道路を走っている状態です。

殿はとくに文句もいいませんが、わたしはこの様子を見て

やっぱり歩いてもらいたい

と思いました。

車いすの操作が上手いのがあだ?になり今日も装具つけて歩いてはくれませんでした。

裸足が好きな殿は用意した上履きも履いてくれませんでした。

夏だから仕方ないかもしれません。

でも絶対にもっと歩ける。

もっと声もでる。

殿に「このままじゃないよね?もっとできること増やすよね?」

と聞いたらうなづいてくれました。

周りがなんと思うかはわかりません。

でもわたしが信じるしかありません。

いえ信じます。

明日のお昼でもう1度病院に戻ります。

明日の午前中は天気が大丈夫なら少し散歩したいと思います。

f:id:zunzun504:20190714195614j:image

f:id:zunzun504:20190714195619j:image

お昼ばかき揚げ蕎麦

夜ば生姜焼き

どちらも殿の好物なんだけど、わかってくれたかな?

 

 

 

 

 

位置について

今日介護職員初任者研修の最終日でした。

ドキドキの終了試験も全員合格し、全員で資格を手にすることが

できました。

殿の病院通いもしながら15日間、頑張った!

休みなくて辛かったけど殿の退院に間に合った

一緒に学んだ仲間と会えなくなるのがちょっと寂しいけど....

その研修が終わって病院にいくとちょうど夕飯食べ終わった時間でした。

今日は昼間に高校時代の友達がお見舞いにきてくれました。

夕方、お見舞いのお礼のLINEを入れたら

自分たちの思いはひとつ。

奥さんも優しいだけでなく時には突き放しすことも必要ですよ

と返信もらいました。

わたし的には結構厳しくしてるつもりだけどまだ甘いかな?

わたしより付き合い長い男の友情

感謝します。

殿にも思いは通じてると思います。

明日は外泊です。

だからなのでしょうか?

今日は帰りに穏やかな表情でした。

まだまだスタートラインについたばかりです。

位置について....

の状態です。

とりあえず明日です。

f:id:zunzun504:20190713223615j:plain

 

 

追い込みです

今日は玄関につける手すりの現調のため、1時間早退…

今週は仕事してる時間の方が少ないかも…

これで風呂場の入り口、玄関と手すりも増やすことができる。

準備は着々と進んでいる。

現調終わって病院に行こうとしたらエントランスにケアマネさんがいらしたので少し立ち話。

通所リハビリの空きがほとんどないのでどうしようか悩んでいる。

一人にするのは不安なのでリハビリにも力をいれているデイサービスにも行ってもらうしかないかもしれない。

正直どこに行っても高齢者が多いので殿がどこまで素直?にそこに行ってくれるかが問題である。元々は誰とでも良く話してたから、打ち解けて?くれればいいのだが…

そして、明日はわたしの介護職員初任者研修も最終日!

試験勉強はほとんどできてないので神頼み?

全てが追い込みとなってきました。

短いですが今日はここまでで少しだけ勉強します。

なぜかプッチンプリンが食べたくなったので食べて頑張ります!

f:id:zunzun504:20190712221357j:image

スマホとリップでお出かけ?

今日は午前中に自分の通院があったのでお休みをとりました。

そして殿に新しくプラスチック素材の軽い装具も作ることにしたので

早めに病院に行きました。

今のリハビリの日程が午前中に集中しているのでたまに午前中にいけると

ほぼ全てのリハビリがみれるので助かります。

作業療法士さん(OT)のリハビリでは麻痺側の手をマッサージしてもらい

気持ちよさそうでしたが、リハビリ後半は装具なしで歩く練習もしていました。

言語聴覚士さん(ST)のリハビリでは以前より声がよくでていると思いました。

相変わらずか行が難しいようなのでそこは練習してもらわないと....

理学療法士さん(PT)のリハビリの時間に装具の型どりもしました。

装具を作ることがこんなに大変だということがよくわかりました。

型をとることももちろんですが歩き方をみて角度や素材の厚さなど、何人かの

PTさんと装具やさんで相談します。そしてその後の微調整も続きます。

今回作る装具は前回のものより足にフィットするものなので微調整が大変そうです。

でも入院中に作れて良かったと思っています。

お友達からいただいたお見舞いで新たらしい装具を作ろうとわたしが提案しました。

殿にその思いが伝わって頑張ってくれることを願います。

今日は早めに行ったので夕方まで待たずに早めに帰るねと言ってわたしが帰る準備をすると何故か殿がスマホとリップをポケットに入れる。

??

「ポケットに入れると落ちちゃうよ」

とわたしが言うと何故か下に行くような素振りをする。

そうか、今日これから外出すると思っていたんだ。

わたしが早い時間に行ったので今日が外泊日と思っていたのかもしれません。

わたしが「ごめん、今日はわたしだけこれから帰るね」

と言うと諦めた様子でベッドに入ってしまいました。

スマホとリップはお出かけの準備だったようです。

スマホを持ってくれたのは嬉しかったな。

あと少しで本当のお出かけだからね。

f:id:zunzun504:20190630214928j:plain

 

 

 

エゴじゃなく意地なのかも

最近の殿は人の多い中央のデイルームではなく比較的人の少ない、国道の見える

奥の方のデイルームに良く行く。

(この病院にはデイルームが3か所あり、真ん中はスタッフルーム近くで人が多い)

奥のデイルームは箱根駅伝の時にはランナーが良く見える特等席だが普段は人が少ないので窓から国道を走る車を眺めながめているようだ。

最近は外の空気を吸いたい?のか屋外に出たいようで昨日はリハビリの終わりに少しだけ外にだしてもらった。

今日もリハビリの終わりに少し外に出してもらった。

転院の時も、外出の時も雨だったので、日光を浴びるのは久しぶりだろう。

退院したら毎日のように外に出したいが、果たして出てくれるだろうか?

長い入院生活、退院したらとりあえずゆっくりさせてあげたほうがいいのだろうか?

もちろんゆっくりしてもらうが、リハビリする機会が急に減ることが怖くてしかたない。

この半年でできることはとても増えました。

でもまだまだこんなもんではない....

もっともっとできると思っているのはわたしだけなのか?

本人はもうきついリハビリなんてしないでただのんびりした方がいいのかな?

もっと高齢ならそれでもいいけど、まだまだ人生楽しまないともったいないよ。

そう思っているのはわたしのエゴではなく意地なのかもしれない。

倒れた時に身内でさえもそこまで回復するとは思えない....とか

車いすでは実家に住んでほしくないとか

とりあえず歩けないと...

とか正直誰も優しい言葉を言ってくれなかった。

確かに若いころはかなりヤンチャで大人になっても酒癖は決していいとはいえないから

子どもたちにとっては面倒な親父だったかもしれない。

でも奥さんを早くに無くして男手一つで子育てすることはすごく大変だったと

思う。もちろん両親がいたからこそできたことだけど、子供たちのことをすごく

心配してる普通のお父さんです。

お互いに子供たちが大きくなったし、これから二人でのんびり暮らそうね。

って約束はまだ果たされていませんよ。

わたしの意地なんだろうな。

今後の生活を介護生活とは思いたくない。

殿が少しでもその気持ちをわかってくれますように。

f:id:zunzun504:20190710234056j:plain

 

わたしのエゴでしょうか…

今日は午前中にお風呂の浴槽交換、ベッドの搬入、ケアマネさんとの契約ともりだくさんでした。

ベッドが入るといよいよ退院ということが実感となってきました。

浴槽は高さがかなり低くなって入りやすくなりました。

ケアマネさんとの契約もすんだので、いよいよ在宅介護に向けて本格的に始動です。

今日はお風呂介助をしました。

こっちが汗だく💦

お風呂の後は少し時間あったのでデイルーム

で過ごしていました。

途中、殿が外に行きたがっていたが、それはもちろんストップ。

でもそれを見ていたスタッフさんに外に出たかもと勘違いされてしまいましたが…

その後のリハビリも時間少し前には終わりにしてしまいました。

どうもやる気スイッチ?はイマイチのような

感じがしてしまいます。

昨日の歩行みて、今後、基本的に家のなかは歩行中心に、したいと思いました。

いや、元々そうしたかったけど、スタッフさんに車いすのこと言われて勝手に無理かと思ってた。

でもやっぱり基本、歩けるようにしてあげたい。本人がどう考えてるかわからないけど。

その後、最近食事の際の歩行を勝手にやっているということで注意があり、杖を離れたところに置かれてしまいました。

歩く意欲があるのはいいことだけど

ナースコール押さずに一人歩きすることが危険行為とみなされてしまいました。

どうも、危険予知してくれないことがずっと問題になっています。

そして。今後もっと歩いてほしい。

退院間際にこの意見はわたしのエゴなんでしょうか。

でも歩ければ、もっと行動範囲が広がる。

歩ければ実家にも行ける。

それを殿か望んでいるかは本当にわからないけど、でも絶対に歩けるよ。

昨日、寝れなくて支離滅裂な文章になってしまいましたが、本日の記録です。

f:id:zunzun504:20190709221343j:image

頼れるものはなんだろう…

今日はいつも通り、仕事帰りに病院へ行く。

デイルームでテレビを見ていたが、わたしを見つけて、テレビのない人の少ない方のデイルームに向かう。

最近はあえて人の少ない方にいく。

プライバシーが欲しいんだろうな。

左肩が凝ってるようで揉んでほしいと合図する。

その後理学療法士さん(ST)のリハビリの時間になる。

最近はストレッチに味をしめ?

リハビリ室ですぐ横になる。

その後今使用してる装具とは違う、もっと軽くて簡単?な装具を使い1本杖で歩く。

えーできるじゃん!

本人はかなり嫌がっていたが、この装具で1本杖はわたしの理想。

正直、無理かと思っていたが、できてる。

もちろん、短い距離だしリハビリ室だからということもあるかもしれない。

本人は杖を持っていた左手は赤くなるしで疲れていたが、

できる!

わたしがしつこく1本杖をすすめていたらまた手がでてきたので

「もーわたしを大事にしてよ」

と言い返してやりました。

結局、装具よりも1本杖が不安とい感じだったので

その後は杖を4点杖に変えて歩行してみたら特に問題ない感じでした。

子の装具なら普通の靴履けるし、部屋の中でも使用できるので

作成したいと思いPTさんに確認してもらったところ、

健康保険で装具が帰るのはとりあえず1本までであとは身体障碍者手帳が

あれば購入の補助があるとのことでした。

でも身体障碍者手帳をまだこれから申請し手帳がもらえるようになるには

2カ月はかかり、その後装具を発注してからできるまでに1カ月、

そうすると早くても10月げ下旬。。。。。

それまでに今の装具をまめにつけたりはずしたりするとは思えない。

身体障碍者手帳はもらうと色々な特典がありますが、申請から交付までに

すごく時間がかかるしその後の装具の申請にも時間がかかりそうです。

わたしのわがままかもしれないけど自費でもいいから購入したい。

装具を麻痺している脚を守るためにも重要です。

手の装具も結局つけてくれなかったし、今後家でほとんど装具をつけずに

転倒でもして骨折したら、

そんなことを考えるとやはりつけやすい装具がほしい。

最近サボり気味?の殿は退院したらどの装具もつけてくれないのでは?

とスタッフさんに思われているようですが、

そんなことはない!

と信じたい。

今は病院でいろんなスタッフさんに頼っているけど今後退院したら誰に

頼ればいいのだろう。

せっかく歩けるようになってきたからもっと歩けるようになってほしい。

今後のリハビリについてはまだ未定だけど、リハビリに関しては

殿のやる気を頼りにするしかない。

できる能力あってもなかなかやってくれないのが殿だけど

もったいぶってる場合じゃない。

わたしが今後頼りにするのは殿のやる気ですよ

その他の手続きは誰を頼りにすればいいのだろう。

明日はケアマネさんとの契約もあるし、聞いてみよう。

でもケアマネさんは介護保険

今後、他にも色々手続きあるのに。

退院したあともソーシャルワーカーさんのようになんでも聞ける人が

ほしい。

f:id:zunzun504:20190708230752j:image